Special

特集

ホーム特集キャンプの達人に聞く! 焚火のコツ&簡単極旨キャンプ飯  in岩倉峡公園キャンプ場 キャンプ飯編

ここから本文です。

キャンプの達人に聞く! 焚火のコツ&簡単極旨キャンプ飯  in岩倉峡公園キャンプ場 キャンプ飯編

前回に続き、キャンプ初心者が教わりたい、焚火のコツ&簡単極旨キャンプ飯をソロキャンプの達人、女子二人に教わります! 今回はキャンプ飯編! 教わるのは、発酵なしで焼けるパン「バノック」とオリーブオイルとにんにくの風味がたまらない「アヒージョ」の2品。 撮影場所は木津川の渓谷にある岩倉峡公園キャンプ場です。紅葉&桜の名所としても有名で、秋キャンプにもおすすめのキャンプ場ですよ♪

前回の焚火のコツ編はこちら→

講師はこのお二人

丸澤峰子さん/campail代表・インストラクター
JBS認定ブッシュクラフトインストラクター
日本キャンプ協会公認キャンプインストラクター

賀集美智さん/campail代表・インストラクター
JBS認定ブッシュクラフトインストラクター
日本キャンプ協会公認キャンプインストラクター

【目次】

バノック

イーストではなく、ベーキングパウダーを使って発酵させずに焼き上げるパン。材料を混ぜてのばすだけで焼けるので、気軽にトライできますよ!

【材料】4個分

  • 小麦粉       1カップ
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • 塩         小さじ1/4
  • バター       大さじ3
    (常温に戻しやわらかくしたもの)
  • ミルクパウダー   大さじ2
  • 水         適量

【作り方】

①水以外の材料をよく混ぜます。
※チャック付きのビニール袋に材料を入れて、揉んで混ぜても良いです。

②徐々に水を加えて、耳たぶ程度のかたさになるまで良くこねます。

③10分程生地を休ませます。

④4等分して、12~13mm程度の厚さにのばします。

⑤フライパンに油をひき、生地を焼きます。両面に焼き色がついたら完成です。

エビのアヒージョ

オリーブオイルとニンニクで食材を煮込むアヒージョ。具材の旨味が溶け込んだオイルを先程紹介した「バノック」につけても美味しいですよ♪ ぜひ、出来たて熱々を召し上がれ!

【材料】2~3人分

  • エビ         12尾
  • マッシュルーム   6個
  • プチトマト       適量
  • ブロッコリー      適量
  • オリーブオイル     200CC
    (量は好みで調節してください)
  • ニンニク       2片
  • 塩           適量

【作り方】

①マッシュルームとニンニクを切ります。ブロッコリーは房ごとにわけておきます。エビは背わたをとります。
※お家で材料の下準備をしておいても構いません。

②フライパンにオリーブオイルと材料を入れ、塩をふります。
※プチトマトは好みのタイミングで加えても良いです。最初に全部入れずに少し残しておいて、仕上げの直前に加えると二つの食感が楽しめます。

③フライパンを焚火にかけ炒めます。

④全体に火が通れば完成です。

キャンプグッズいろいろ

  • クッカー…入れ子になっているものが便利。持ち手が折りたためるものもあります。

  • 木の器…おしゃれで軽く、入れ子でしまえる木の器は重宝します。

  • ランタン…写真は灯油(右)とろうそくのランタン。最近はLEDのものなど、いろいろなタイプがあります。

  • 鉄のフライパン…鉄のフライパンがあると調理の幅が広がります。熱伝導率が髙く耐久性もあるので、焚火の調理にもおすすめです。

いかがでしたか? 焚火を囲んでの料理は食べるのはもちろん、調理の時間も楽しいですね! 前回の焚火のコツと合わせて、ぜひ参考にしてみてくださいね! 

【撮影場所】

岩倉峡公園キャンプ場 お店情報はこちら

【澄んだ空気のなか冬キャンプ】
令和4年1月14日(金)から令和4年3月13日(日)の間の金曜日から日曜日
詳しくはこちら

例年開設期間:3月15日〜12月15日

常設テント(6人用)

ドーム型のバーベキュードーム(テーブルセット12基)は雨でも安心です!

長さ118mもあるつり橋からの眺めは最高!見晴らし台からは渓谷の豊かな自然が望めます!

公園内にはちびっこに人気のアスレチックもあります! 仲間やファミリー、ソロキャンプでもぜひ、ご利用ください!

一覧へ

このページの先頭へ